|
オーストラリア シドニー
シドニー 旅行・観光・ホテル
週間天気予報
オプショナルツアーの
総合ガイドを目指してまーす
|
 |
すごし方モデルケース(カップル向けコース)
|
 |
|
【- 基礎知識 -】
ここでいうカップルは結婚していてもいなくても問題ありませんが2人で旅行に来た場合とします。さてきっとラブラブの2人ですので思いで深い、またロマンチックな旅にしたいことでしょう。そんなあなた達の為に、私頑張りました。最高のコースです。
モデルコースは飛行機の到着時刻や出発時刻により人それぞれ変わってくるでしょうがあくまでも参考程度とし、細かい点は皆様で調整されることをお願いいたします。
基本はシドニーで3泊と考えて作りました。4日以降のスケジュールはご自分にあわせて変更しても構いません。
ここで紹介するコースですが実はわたし的にあまり気に入っていません。悪くは無いと思いますがいまいちひねりが足りないのですよ、、。なんていうかもっと思いで深い、ロマンチックなものにしたいのですよね。ですのでここのページは改良を重ねていく予定です。
【-初日-】
午前
いきなりブリッジクライムを皆でやってしまいましょう。これは、超有名バンドのライブに行ったときに1曲目が超有名な曲だったときくらいのインパクトがあります。これで旅行気分が一気に高まります、マジで。9時30分くらいから始まるクライムがありますのでこれに参加しましょう。終わると12時を過ぎます。
旅行の出鼻をくじかれないために必ず日本からクライムの予約を入れていってください。以下のサイトから予約ができます。日本語でも書かれている説明書(PDF)があるため、特にツアー会社に頼む必要もありません。
http://www.bridgeclimb.com
午後
The Rocks(ロックス)辺りでお昼ご飯にしましょう。そのまま歩いてCircular
Quay(サーキュラーキー)を通ったらOpera
House(オペラハウス)からRoyal Botanic
Garden(ロイヤルボタニックガーデン)まで行き、まったりしましょう。ボタニックガーデンで愛を語り合った後Town
Hall(タウンホール)へ向かいQVB、Pitt
Street Mall(ピットストリートモール)等、周辺のお店をうろうろし、疲れたらMyer(マイヤー)地下のフードコートで休憩でもしましょう。
夜はDarling
Harbour(ダーリングハーバー)で食べましょう。たくさんレストランがありますから適当に好きなお店へ入りましょう。
食後はダーリングハーバーにあるパブでお酒でも軽く飲むか、ハーバー内を散歩しながら後は宿に戻りましょう。
【-2日目-】
午前
今日はKoala Park(コアラパーク)へ行きましょう。やはり、コアラとカンガルーには触れておかなければいけませんね。シティーでお昼にコアラパークで食べるものを買い込みましょう。9時から開園します、10時20分のコアラ撮影会に間に合うように行きましょう。きっと人も少ないはずです。
Taronga Zoo(タロンガズー)がいい人はそれでも良いです、この場合もシティーで何かを買っていく事をお勧めします。
午後
夕方までにはシティーへ戻ってきて夜はハーバークルーズを利用しそこでディナーにしましょう。The
Sydney 2000 Dinner(John Cadman) (シドニー2000ディナー(ジョンカドマン))がお勧めです。お洒落も忘れずに。
余裕があれば、サーキュラーキーのバーで軽くお酒でも飲むか、疲れていればそのまま宿へ戻りましょう。お疲れ様です。
【-3日目-】
午前
夏に滞在される方は電車バスでBondi Beach(ボンダイビーチ)へ行って海水浴にしましょう(ビーチのすごし方のページを参考にね)。ビーチ前の道沿いにたくさんお店がありますから好きな所でお昼ご飯にしましょう。
冬に滞在される方(もしくは夏でもビーチへ行きたくない方)は、Kings
Cross(キングスクロス)へ行ってその通りを眺めてみましょう。日本と違ってアダルトショップは恋人達でも気軽に入れる所で、ワイワイと楽しめるかもしれません。キングスクロスはあっという間に観終ってしまいますから、その後はシティーへ戻ってSydney
Tower(シドニータワー)へ行くかSouth
Head(サウスヘッド)を訪れましょう眺めが最高で潮風もまたたまりません。
午後
午後はシティーでショッピングです。MYER(マイヤー)、Pitt
Street Mall(ピットストリートモール)、David Jones(デイビットジョーンズ)等は近くて同時に利用しやすいです。
さて、夜ご飯はSummit(サミット)へ行きましょう。いっきにロマンチックなムードが高まります。必ず日本から予約を入れておきましょうね。
あとは、宿に戻ってどうぞ何でもして下さい(怒)。
【-4日目-】
ツアーを利用してThe blue
mountains(ブルーマウンテンズ)まで行きましょう。トロッコ列車、ロープウェイ、お昼ご飯、欲を言えばジュノランケーブ(鍾乳洞)まで含まれているものがいいですね。結構疲れますがこれまた大満足ですよ。
【-5日目-】
のんびりと過ごす日にしましょう。お土産を選んだり、タクシーでHarry's
Cafe De Wheels(ハリーズカフェ・デ・ホイールズ)へパイを食べに行ってもいいですね。個人的に行きたかった所や挑戦してみたい所、行きそびれた場所の予備日などに当てましょう。 |
|
シドニー目的別攻略 |
【観光名所(食・買・遊、含む)】 |
【食べる・飲む】 レストラン/バー/カフェ/B級グルメ/他 |
|
オーストラリア シドニー情報
総数:
本日: 昨日:
|
|