http://www.sydneyferries.info/
↑こちらのウェブサイト(シドニーフェリーのホームページ)へアクセスしていただきましてトップページの「Ferry Timetable」と書かれたところから訪問予定の曜日を選択(日付はそれほど先まで得選べませんので曜日を合わせる)。次に「Select a Route」のところで「Cirqularquay to Eastern Suburbs」を選択。コレがサーキュラーキーからワトソンズベイの意味。帰りの時刻表は「Eastern Suburbs to Cirqularquay」というのを選択して確認して下さい。
バスに乗り込みましたら念のためにバスの運転手さんに「ワトソンズベイまで行きますか?」と確認します。「Are you goinng to Watsons Bay?」で良いです。
行くとのことでしたら料金を支払いチケットを受け取り乗り込みます。トラベルテンをご利用される場合は何回機械に通せば良いか必ずご確認下さい。
さらにここから出発するバスは、ワトソンズベイが終点なので問題ありませんが念のために「ワトソンズベイについたら教えてくださいね。(Can you please call me when you arrive at Watsons Bay?)」と行っておくこともお忘れなく。
ちなみにここからワトソンズベイまで大した距離ではありませんがアクセスには40分から1時間近くかかります。しかし景色を見ながらということと、実際距離は大したこと無いのでそれほど長い時間バスに乗っているという印象はありません。
まず最初に向かう場所はギャップです。
桟橋を進んでいくとまずすぐに目につくのが桟橋進行方向の右側に見える青い建物(写真5)。この建物になにやら「Doyles(ドイルズ)」の文字が。
「おぉ〜、これがワトソンズベイにありシドニーイチ有名と言われるシーフードレストラン、ドイルズかぁ〜〜。」
と思われる方が多いのですが、違います。こちらはレストランではありません(後述)。超有名なシーフードレストラン「Doyles on the beach(ドイルズ・オン・ザ・ビーチ)」はその反対側、左側のビーチ沿いを見ると実はすでに見えてます。クリーム色と緑色のしましまの建物それがドイルズオンザビーチです。。そんな光景が下の写真6、7になります(ドイルズについては後述)。
上の写真8の道を進んだ直後、下写真9の左側に見える建物はWatsons Bay Hotel(ワトソンズベイホテル)です。地図2でオレンジ色で描かれている建物です。道を進み突き当たったところの写真が隣の写真10です。T字路というか、三叉路と言うかそんな感じ。地図2で言うところの赤丸5の位置がこの写真10の位置です。右と左に道が分かれています。
ここから出発するいずれのバスも終点はサーキュラーキーですので安心できます。
バスの運転手さんにサーキュラーキーまでチケットください
「Two adults and two children to Cirqularquay, please.(サーキュラーキーまで、大人2人、子供二人お願いします。))」
などと言ってバスに乗り込み。サーキュラーキーのシティーで降りたいところがあれば途中で下車しても良いでしょう。