|
2. |
Wynard Arcade(ウィンヤードアーケード)
George St.(ジョージストリート)沿い、ウィンヤード駅の裏側に停車。シドニーのど真ん中的位置。
|
|
3. |
Queen Victoria Building(クイーン・ヴィクトリア・ビルディング)
通称QVB(キュー・ヴィー・ビー)の愛称で知られるデパート。世界一美しいデパートの異名は伊達ではありません。
シドニー旅行では絶対訪れなければならない場所の一つ。詳しくはQVBのページを。
|
|
4. |
Town Hall(タウンホール)
こちらもシドニーのど真ん中的位置に存在する待ちのアイコン的建物。タウンホール。1880年代に建設された砂岩の美しい建物。
中を見ることも可能です、が観光でこちらを訪れる人は殆どいないようです。(また、よっぽど興味がなければここの観光を目的に擦る必要はないかもしれません。)
すぐ前には超有名なスーパーマーケット、ウールワースがあります。
|
|
5. |
William St(ウィリアムストリート)
シドニーの中心地とキングスクロスとよばれる繁華街を結ぶ大きな道。
このあたりには特に何もありません。
|
|
|
7. |
El Alamein Fountain( エル・アラメインの噴水 )
キングスクロスのメインのストリートに位置する噴水。この周りでマーケットが行われたりもします。
あえて良く場所ではないかもしれませんがキングスクロスへ立ち寄りの際は是非どうぞ。
|
|
|
9. |
Sydney Opera House(シドニーオペラハウス)
あまり多くは語りますまいシドニーオペラハウス。是非その目で確かめに行ってください。
シドニー絶景ポイントのひとつミセスマッコーリズチェアまで徒歩ですぐです。
|
|
10. |
Botanical Gardens(ボタニックガーデン)
正しくは
Royal Botanic Gardensで日本語では 王立植物園と訳されています。
シドニー絶景ポイントのひとつミセスマッコーリズチェアまで歩いてもすぐに着きます。
詳しくはシドニーオペラハウスのページ【-ここが見所-】を参考下さい。
|
|
11. |
Parliament House/NSW Library(州議事堂/州立図書館)
シドニー中心地でもかなり歴史を感じさせることで有名なストリート、 マッコーリストリートです。
詳しくは美術館 博物館 のページ内、「 Macquarie Street(マックォーリー ストリート)のコーナー(の説明) 」を参照下さい。
|
|
12. |
Hyde Park(ハイドパーク)
ドニー中心地では最も有名な公園、ハイドパークの最も北側辺りに止まります。
|
|
13. |
Australian Museum(オーストラリア博物館)
では最も有名な博物館の一つ、オーストラリア博物館前で停まります。
美術館 博物館 のページ内「Australian Museum(オーストラリア博物館)」を参照下さい。
|
|
14. |
Central Station(セントラル駅)
シドニーの玄関口、セントラル駅です。日本で言えば東京駅みたいな感じ?
しかし、大きさは東京駅と比べてはいけません。でもステキな駅ですよ。
|
|
15. |
Power House Museum(パワーハウスミュージアム(博物館))
シドニー最強最大の博物館です。見所満載!
詳しくは美術館 博物館 のページ内、「 Power House Museum(パワーハウス博物館)」を参照下さい。
|
|
16. |
Sydney Fish Market(シドニーフィッシュマーケット)
でました。シドニーフィッシュマーケット。こちらはシドニー魚市場と訳してはいけません。フィッシュマーケット、と言ってください(笑)。
是非こちらでお食事を!詳しくはフィッシュマーケットのページを参照下さい。ヤバイです。
|
|
17. |
Star City Casino(スターシティーカジノ)
シドニー最大のカジノ、スターシティーです。ホテルもあるしいちだいエンターテイメントプレイすです。
|
|
18. |
Maritime Museum(海事博物館)
正しくはAustralian National Maritime Museum(オーストラリア国立海洋(海事)博物館)といいます。
これまた素晴らしい博物館。
詳しくは美術館 博物館 のページ内、「Australian National Maritime Museum(オーストラリア国立海洋(海事)博物館 」を参照下さい。
|
|
19. |
Sydney Convention and Exhibition Centre(シドニーコンベンションセンター)
です。
こちら、シドニーのガイドブックなどでも時折掲載されたりしますが、、。はっきり行って私ここ、何をするところかも知りません(だめだこりゃ←管理人失格)。
まぁ、ぶっちゃけそれほど存在感のない場所。こちらの前に噴水があって小さないこ様がよく遊んでいます。そんな場所。
|
|
20. |
Imax/Chinese Gardens(アイマックス / 中華庭園)
ダーリングハーバーに位置するアイマックスシアターや、中華庭園にほど近い場所です。
臨場感あふれる映像を届けるアイマックス、中国に来たかのように思える庭園。どちらも入場料必要ですが旅行でこられた方、特別興味がなければ特に訪れる必要は無いかもしれません。
|
|
21. |
Sydney Aquarium(シドニー水族館)
ダーリングハーバーに位置するシドニーの有名な水族館。隣にはシドニーワイルドライフワールドという小さな動物園もあり。
|
|
22. |
King St Wharf(キングストリートウォーフ)
ダーリングハーバーのハズレに位置するキンスグストリートウォーフ。フェリー乗り場や、レストラン、パブやナイトクラブ等あります。若者もたくさん集まる場所で特に夜は賑わいを見せています。
|
|
23. |
Campbells Cove(キャンベルコーヴ)
シドニーハーバーブリッジを真上に見上げる超・絶景の撮影ポイントです。歩いて行くとコレがなかなか面倒ですがバスだとらくちん。
是非訪れていただきたいところの一つ。
|
|
24. |
The Rocks(ロックス)
シドニーのエリアとしては有名すぎる場所。ロックス。
管理人が最もお勧めするパブ、オーストラリアンホテルもこちらにあります。詳しくはお勧めバーやパブのページ「The Australian Hotel(オーストラリアン ホテル) 」を参考にしてください。
|
|
25. |
Circular
Quay(サーキュラーキー)
再びサーキュラーキーへ戻ります。
|
|